Contents
フェリシモの500色色鉛筆の値段って全色揃えるといくらになる?
フェリシモの500色色鉛筆は、芸能人も購入したりして話題になっていますよね。
そんな500色色鉛筆は、全色揃えるとなると値段は合計でいくらになるんでしょう?
気になるところですよね?
実は、フェリシモの500色色鉛筆は、毎月20色(20本)が1セットになって送られてきます。
その1セット分の値段が、2600円(税抜き)。
なので全色揃えるとなると、この25回分になるので、トータルの金額で65000円となります。
この値段は、税抜きの値段なので、消費税のことを考えると、はやめに申し込んで買った方がお得です。
消費税が2019年の10月から10%にアップしてしまいますからね。
500色全色を揃えようとすると、25ヶ月かかります。
(20色が1セットなので、500色÷20色=25セット)
つまり、全色揃えるとなると2年以上になる計算。
500色色鉛筆は、毎月1セット分の値段を支払う形になので、一括支払いには対応していないんですよね。
だから、どうせ買うなら、少しでも消費税の安い時期に買っておくのがおすすめなわけです。
フェリシモでの買い方
フェリシモで500色の色鉛筆を買う方法とか、買い方って、なにも特別な買い方というものがあるわけじゃないです。
フェリシモの通販サイトなどから、ネット通販を利用するのと同じ方法で買い物ができます。
フェリシモは、知名度の高いネット通販なので、”騙される”とか”詐欺”みたいなことは気にしなくても大丈夫です。
フェリシモの500色色鉛筆を買うのは、フェリシモの販売サイトから購入すればOKなんですが、500色全部、まとめて送られてくるわけじゃないので、途中で止めたくなった!なんてときは、解約がすぐにできるか?スムーズに解約に対応してくれるか?というのが気になりますね。
500色色鉛筆は途中で解約できないの?
さすがに、500色全色を揃えるのに2年以上もかかるというのは、驚きだし、そこまでできるかな?という不安もできてきますよね。
もちろん、毎月、新しい色の色染筆セットが届くわけなので、色鉛筆が届く時期になれば、ワクワクしてくる!ということはあると思います。
ただ、途中でやめたくなった!ってこともあると思うんですよね?
2年も経てば、自分の趣味も変わっている可能性もありますしね。
もちろん、色鉛筆をつかって仕事をする!なんて人であれば、全然、飽きることなく色鉛筆が来るのが毎月楽しみだとは思います。
あと、生まれた子供のために、500色色鉛筆を揃えるってことであれば、ちょうど全色揃うことに、子供も、お絵かきとかが楽しくなってくる頃かも。
そうなれば、同じような色でも、全然違うってことが、500色色鉛筆を使うことを通して、子供も学ぶことができますよね。
ただ、そうはいっても、2年の間には、いろいろ状況も変わってきます。
全色が揃わなくても、途中で解約したい!ってことも出てくるかもしれません。
そんなときに、フェリシモの500色色鉛筆は、解約可能なのか?というのは、気になります。
結論からいえば、フェリシモの500色色鉛筆では、途中解約には対応していないようです。
”ようです”という濁した言い方にになってしまうのは、フェリシモの500色色鉛筆の情報が書かれたホームページには、途中解約できません!とは書かれていなくて、
予約申し込みのため途中ストップ(キャンセル)はできません。
という書かれ方なんです。
まぁ、この書き方をみると、途中キャンセルはできないので、最後まで解約はできないよ!って読み取ることもできますね。
ただ、”お届けパターン 回数予約”という買い方が紹介されていて、
6回、12回予約
という回数なら、
数字の回数のお届けを予約し、その回数だけ届くと、自動的にお届けが終了します。
となっています。
どちらにしても、実際に、フェリシモの500色色鉛筆を買う場合は、この解約不可などの条件なども理解した上で申し込むようにしましょう!
色鉛筆のセットはどういう順番で送られてくるの?
フェリシモの500色色鉛筆は、25セット分が毎月1セットづつ送られてくるわけです。
で、普通なら、1から順番に送られてくるんでしょうけど、フェリシモの公式サイトをみていると、
お届けする順番はフェリシモにおまかせください。
って、書かれているんですよね。
なので、どの色のセットが次に届くかは、届いてからのお楽しみ!ってことですね。
シーズンにあった色のセットが送られてくるのかもしれませんね。
Amazonとかで500色色鉛筆は売ってない?
フェリシモの500色色鉛筆は、当然ですが、フェリシモだけで売っている商品になります。
でも、Amazonとか楽天とかで、このフェリシモの500色色鉛筆ではないけど、別の500色色鉛筆って売ってたりしないのでしょうか?
フェリシモは、値段がそこそこしちゃうので、Amazonとか楽天で安く売っているなら、安い方で買いたい!って思いますよね。
そこで、500色色鉛筆をAmazonなどネット通販で売っているかを調べてみました。
Amazonでは160色が最高?
Amazonで、500色色鉛筆があるか調べてみたのですが、残念ながら500色というのは、見当たりませんでした。
最高で160色。
正直、160色でもすごいとは思います。
しかも、160色でも3000円くらいなので、フェリシモに比べると激安ですよね。
ただ、やっぱり500色と比べると、色の分け方がざっくり!って感じには見えますね。
色の微妙な違いの繊細さとかを教えてあげたいって時には、ちょっと物足りないかも。
500色揃えることで感じられるモノ!
やっぱり、色の微妙な違いなどは、500色ある方が明らかに違うことがわかります。
わたしたちが、見ている世界には、本当にいろんな色があります。
同じモノをみても、わたしとあなたでは、色の見え方は違うことだってありますよね?
角度や光の当たりぐあい、朝、昼、夕方、夜、どの時間帯で見るかによっても、全然違うはず。
そんな、色の世界を楽しむには、やっぱり500色色鉛筆ってすごいな!って思います。
それに、子どもたちの感性を高めるのにもいいし、子供の気持ちを理解する上でも、同じように見えても、全然違うのを知ることは、親の固定概念を取り壊すのにもいいかもしれません。
それによって、子供の可能性も広がるでしょうし、大人も、コレまでとは違う世界、未来が見えてくるかもしれません。
トータルの金額を見ると、購入するのをためらっちゃうかもしれませんが、この値段でもしかしたら人生が大きく変わっちゃう?かもしれませんよ!
コメント