ニンテンドースイッチライト本体の発売日は9月20日。
それにともなって、ニンテンドースイッチライトの予約開始日が8月30日からというのが発表になりました!
ニンテンドースイッチライトは、従来のニンテンドースイッチと比べて機能的にも遜色ない上に、値段が割安!なので、発売してしばらくは入手困難になりそうな気配!
人気が高いということもあって、すでに、楽天などネット通販の販売店では、予約販売がスタートしているところも!
Contents
ニンテンドースイッチライトの販売日は9月20?11月1日?
ニンテンドースイッチライトの発売日は、任天堂の公式の発表では9月20日となっています。
ですが、ネット通販などで予約販売されているモノを見ると、
11月1日販売開始!
と書かれていたりします。
どうして、こんな発売日に違いがあるんでしょう?
実は、ニンテンドースイッチライトは、公式に発表されているように、9月20日が発売日になります。
11月1日が発売日になっているのは、『ポケットモンスター ソード・シールド』に登場する伝説のポケモン「ザシアン」「ザマゼンタ」のデザインを取り入れた特別デザインのニンテンドースイッチライトのようですね。
[任天堂HP]ニュースリリース「携帯専用『Nintendo Switch Lite』に『ポケットモンスター ソード・シールド』のデザイン『Nintendo Switch Lite ザシアン・ザマゼンタ』11月1日発売」を掲載しました。 https://t.co/WAarSBeLDC
— 任天堂株式会社 (@Nintendo) July 10, 2019
ちなみに、ニンテンドースイッチも新型ニンテンドースイッチが発売になります。
バッテリー持続時間が長くなった「Nintendo Switch」新モデルは、新作ソフト『ASTRAL CHAIN(アストラルチェイン)』と同日の、8月30日(金)販売開始です。 https://t.co/fEFvwDOD3M pic.twitter.com/eq9ADWjsrS
— 任天堂株式会社 (@Nintendo) August 26, 2019
バッテリーの駆動時間が長くなった新型ニンテンドースイッチの発売日は8月30日にに販売開始!になります。
商品名 | 発売日 | 予約開始日 |
ニンテンドースイッチライト | 9月20日 | 8月30日 |
ニンテンドースイッチライト ポケットモンスター ソード・シールドモデル |
11月1日 | 7月12日 |
新型ニンテンドースイッチ | 8月30日 |
ニンテンドースイッチライトの予約は値段と同梱内容に注意
ニンテンドースイッチライトは、携帯モードでプレイでどこでもプレイできるし、何より軽い!ということなので、間違いなく販売開始直後は、入手困難になるでしょうね。
少しでも早く手に入れたいと思って、ネット通販をチェックすると思いますが、予約可能な販売店を見つけても、慌てて予約しないように注意しましょう。
値段がプレミア価格になっていることも!
ニンテンドースイッチの発売時もそうでしたが、ネット通販での予約もけっこう厳しい状態になったりします。
大手量販店とかであれば、正規の値段で予約販売してくれるので問題ないのですが、ネット通販の販売店によっては、値段をフッかけてくるところもあるんですよね。
いわゆる”プレミア価格”で販売する!わけです。
ニンテンドースイッチライトの本来の値段は、
希望小売価格は19,980円+税
となっています。
なので、税込み価格でも
21578円(2019年9月30日までは消費税8%で計算)
ですよね。
もちろん、これに送料込か送料別かによって多少の値段の前後は出てきます。
でも、プレミア価格とかになると
25000円
なんて値段だったり、高いものだと
30000円!
なんて値段がついていたりします。
なので、他の販売店で予約ができなくて、ネット通販で調べてみて、
「まだ予約可能だ!」
と思って、値段もしっかり確認しないで予約してみたら、通常価格よりもめちゃくちゃ高い!なんてことになってしまうことも。
予約をキャンセルしようと思っても、キャンセル料を取られる!なんてケースもあるかもしれません。
なので、まずは、冷静になって許容できる範囲内の値段か?を確認してから予約するようにしましょうね。
ニンテンドースイッチライトの同梱って場合も?
ニンテンドースイッチライトの予約で、値段がプレミア価格って場合もあるのですが、中には、抱合せ販売をしているケースもないとはいえません。
今は、そういうことをする販売店も、ほとんどなくなってるみたいですけど、昔は、よく有りましたよね。
ニンテンドースイッチ本体と、人気のないゲームを一緒にして、販売する!とかね。
やりたくもないゲームがついてはいるけど、ニンテンドースイッチはほしい!って人が、仕方なく買った!ってこともありました。
ニンテンドースイッチライトの場合は、同梱などはないみたいです。
ポケットモンスター ソード・シールドモデルも、同梱はないみたいですね。
まぁ、状況が変化する可能性はないとはいい切れませんが。
コメント