ノードグリーンNordgreenの時計が、インスタなどでオシャレ!と話題になっていますね!
Nordgreenの時計は、シンプルだけど、機能性もデザインもおしゃれで、腕元、手元のおしゃれを楽しむ、”#手元倶楽部”のインスタグラマーの間でも大人気の腕時計ですね。
そんなノードグリーンの腕時計の特徴や購入できる店舗の情報などを紹介します。
ちなみに、Nordgreenの公式サイトから、無料のニュースレターに登録しておくと、新商品情報や新商品をお得に購入できる最新情報を知らせてもらえますよ!
インスタの#手元倶楽部”、”腕時計倶楽部”の仲間入りするのに、ノードグリーンの腕時計はどこで買えるの?売ってる店舗はどこ?
実は、ノードグリーンの時計は、日本では公式のネット通販での販売になっています。
以前は、↑で訂正を入れさせてもらっていますが、ノードグリーン取り扱い店舗ってなかったんですが、令和になって店舗での取り扱いもスタートしているようです。
Contents
ノードグリーンの時計が買える店舗は公式だけ?他には?
ノードグリーンの時計を買いたいけど、店舗はどこにあるのか気になりますよね?
実は、↑でも紹介しましたが、ノードグリーンを取り扱っている店舗は、今のところ日本国内にはないようです。
日本のリアルな店舗でのノードグリーン取り扱い店舗ですが、新型コロナウィルスでの、営業自粛などの影響でPRの自粛をおこなっているようですね。
新型コロナウィルスが収束すれば、改めてノードグリーン取り扱い店舗を詳しく紹介できるとおもいますので、それまでしばらくお待ちください。
本来なら、実際にノードグリーンの時計を手にとってチェックできるのが一番なんでしょうけど。
ただ、取り扱い店舗を紹介しても、現在は、店舗に行くのも憚れるし、お店が臨時休業ってこともありますしね。
そういう意味では、今は、ノードグリーンの公式通販サイトで購入するのが良さそうです。
公式通販サイトなら、クーポンなどでお得に購入することもできますしね。
ノードグリーンの腕時計を今すぐ買える店舗!
実際に公式の取扱店ができたわけですが、外出自粛などで店舗に行って買うような状況でもなく。。。
だけど、早くノードグリーンの時計をゲットしてインスタとかにアップしたいですよね。
そう考えると、今のところは、店舗というか公式のオンラインショップで買う!というのが良さそう。
北欧コペンハーゲンライフを体現した新たな腕時計をあなたに
でも、楽天やamazonなどネット通販とかならありそうな気も。。。
ノードグリーンの時計は楽天、amazonで売ってる?
ノードグリーンの時計は、公式通販サイトでの販売ということなんですが、楽天やamazonなどのネット通販で売ってる!なんてことはないんでしょうか?
楽天やamazonなら、値段も安く買えそうなので、あるといいなぁ~って思っちゃうんですが。
もともとノードグリーンの時計の値段は、オシャレで機能性も高いのに、比較的リーズナブルですけど、どうせ買うならやっぱり少しでも安く買いたい!っておもっちゃいますからね。
で、ノードグリーンの時計を楽天やamazonでも取扱しているのか?、買うことができるのか?というのを調べてみました。
楽天でのノードグリーンの取扱いはあるにはあるけど
まずは、楽天でノードグリーンの取扱について調べてみました。
わたしが調べてみたときには、楽天にノードグリーンを売っているのを見つけました。
以前は、楽天では取り扱いがなかったのですが、ノードグリーンが人気になっているってことで、販売を始めるところも出てきたようですね。
ただ、取り扱いがあるときとない時があるので、最新の情報は、楽天で検索して確認するほうが確実ですね。
わたしが検索したときには、中古のアイテムもありました。
Amazonでの取扱は?
楽天にノードグリーンの取扱があったので、amazonも期待できるかも!と思って調べてみました。
amazonには、アイテムは限られますが、わたしが調べた時点では、ノードグリーンの時計の取扱がありました。
楽天と同じで、正規販売ルートなのかどうか判断が難しいです。
本物かどうかもふくめて、やはり、お得に買うならノードグリーンの公式通販でクーポンなどを利用して買うのがいいですね。最新のクーポンコードをチェックしてくださいね。
楽天やamazonで購入する場合は、すでに紹介したように、類似品というかコピー商品など、ノードグリーンの偽物という可能性もないとはいいきれません。
まぁ、そういう可能性は少ないとは思いますけどね。
また、公式じゃない場合は、保証も受けられない可能性もあるので、そのあたりは自己責任になっちゃうのが心配です。
なので、本物を確実に手にいれるためにも公式の店舗で買う方が安心ですね。
ノードグリーンの公式オンラインショップ
ノードグリーンを公式サイトで買ったほうがいい理由
ノードグリーンの時計は、公式以外に他の取扱店がないので、買うなら、公式で買うしかないのですが、ノードグリーンの公式サイトで買うメリットもあります。
それは、
ノードグリーンの本物が買える
から。
あと、シーズンによって発売される特別なコレクションなども、すぐに買うことができるんです!
ノードグリーンのギフトコレクション!
ノードグリーンは、シーズン毎にイベント的なクーポンを発行してしたりしています。
また、最近では、”ギフトコレクション”というのは発売しています。
この、ノードグリーンのギフトコレクションは、プレゼントにピッタリのセットで、しかも割引価格で買えるようになっているんですよ!
ギフトコレクションは、メンズ用、レディース用があるので、クリスマスやお誕生日などのプレゼントにピッタリですね。
コピー商品に騙されないためにも!
ノードグリーンの時計はすごく注目されて評判もいいので、コピー商品がすでに出回っている可能性もあります。
まだ、そういう話しは聞いたことはありませんが、もし、偽物が出回っていても、公式の取扱店なら安心ですからね。
本物が買えるのももちろんですが、公式ならすぐに購入できて便利ですし、新作などをチェックしながら、売れ筋のアイテムなどを確実にゲットできますね。
ノードグリーンの偽物ってあるの?
ノードグリーンの偽物ではなく、本物を買うなら正規取扱店舗や公式サイトで買うのが安心ということなんですが、偽物ってどういうモノが出回っているんでしょうね?
正直な話、わたしはノードグリーンの偽物って見たことはありません。
口コミでも、まだ偽物を掴まされた!って話も見たり、聞いたこともありません。
ただ、やっぱりインスタなどでこれだけ人気になると、悪いことをしようとする人も出てきます。
ニュースにもなりましたが、フランク・ミュラーの偽物ってわけじゃないですが、”フランク三浦”とかなら、偽物というよりパロディって感じなのでわかりやすいですよね。
でも、そうでないと、本物と偽物の区別もつきにくいので、悪いことをする人にとってはやりやすい!みたいです。
偽物を掴まされないためにも、あまりにも値段が安い、激安価格になっているようであれば手を出さないようにする。
公式、正規取扱店舗で買うというのが安心です。
ノードグリーンの偽物ということではないようですが、公式サイトで、
という注意喚起のアナウンスも出ています。
某ネット通販サイトの販売店で、ノードグリーンの時計が定価の二倍近くの値段で販売されていたそうです。
正規取扱店であれば、そんなトラブルもないのですが、偽物も含めて気をつけたいですね。
ノードグリーンの偽物を見極める方法
基本的にノードグリーンの時計は、現在、日本では取扱い店舗はないので、公式の通販サイト以外で購入するものは、怪しいと思った方がいいかもしれません。
ただ、並行輸入などで本物を販売しているケースも無いとは言い切れません。
そういうときの本物か偽物かを見極める方法ってあるんでしょうか?
Nordgreen公式サイトを見ると、
公式なNordgreenの小売店から商品を購入された場合、正規商品であることを証明する証明書が同封されています。ホームページにてシリアルナンバーを確認することもできます。
と紹介されていました。
ノードグリーンの時計本体の裏面にシリアルナンバーがあるので、その番号を照会することで本物か偽物かがわかるようになっています。
これは、中古品でも確認できるみたいですよ。
ノードグリーンの時計の値段、相場はどのくらい?
ノードグリーンの時計は、北欧デンマーク生まれってことなので、なんとなく値段が高価なイメージありませんか?
おしゃれな北欧家具とかって、めちゃくちゃ値段高いですしね。
でも、ノードグリーンの時計は、メンズもレディースも意外とリーズナブル。
値段の相場でいうと、↓の画像の『Philosopher – シルバー | ブラック クロコダイルレザー』はノードグリーンで売れ筋の時計なんです、こちらで値段が22000円。
高い時計で23000円というお値段なので、北欧デザインのおしゃれなアイテムなのにリーナブルってことでインスタグラムなどsnsなどで人気になっているのも納得ですね。
ノードグリーンの時計をクーポンでお得に買う方法
ノードグリーンの時計は、定価でも2万円代なので、インスタ映えするオシャレなデザインの時計としてはリーズナブル。
でも、どうせ買うなら少しでも安く買える方がいいですよね。
実は、ノードグリーンの公式通販サイトでは、シーズンごとにクーポンを利用してお得に購入することができるんです。
ノードグリーンを購入する際に、このクーポンコードを入力することで定価から割引価格でお得に購入することができますよ!
ノードグリーンは取扱のリアル店舗がなくて、値段の安い店舗を選んで買う!ってことができないんですよね。
なので、少しでも安く買うことができる、お得なクーポンを利用するのがおすすめなですよ。
※クーポンコードは、シーズンごとに変わるので、公式サイトでチェックしてみてくださいね。
ノードグリーン(Nordgreen)とはどんな時計?
ノードグリーン(Nordgreen)の時計は、日本でも人気の北欧で生まれた時計で、北欧伝統の「ミニマルデザイン」を併せ持つことでヨーロッパを中心に人気になり、日本でもオシャレな人達の間で注目されるようになりました。
ノードグリーンは、コペンハーゲンに本拠をおき、世界的に人気なプロダクトデザイナーのヤコブ・ワーグナー氏が時計に落とし込んでいます。
ノードグリーンの今のラインは、メンズ、レディースの時計ともにInfinity、Native、Philosopherという3種類でストラップを自由につけかえることいでより個性を引き出せるような時計になっています。
また、ノードグリーンの時計には、手にした人それぞれが固有のシリアル番号を持つ形になっています。
ノードグリーンの口コミ!インスタなどsnsでの評判
ノードグリーンって、デザイン的にはシンプルなんだけど、実際に愛用している方たちはどういうところに魅力を感じているんでしょうね?
インスタ映えするってことで、インスタグラムを中心にツイッターなどsnsでも口コミもたくさんアップされています。
インスタ映えする時計といえば、マベンウォッチも評判になっているので、ノードグリーンの口コミなどと比べてみるのもいいかもしれませんね。
実際にノードグリーンの時計を愛用している人たちのsnsなどでの評判をいくつか紹介してくれていますよ
ノードグリーンのベルト、ストラップの取替は簡単?
ノードグリーンの腕時計は、ベルト・ストラップを交換することで、自分好みに腕時計に変えちゃうことができます。
腕時計のベルト・ストラップって、取り替えるのはプロの人じゃないと出来ないんじゃない?って思うかもしれませんが、これがすごく簡単!
ノードグリーンで取替方法の動画も用意されています。
女性でも問題なく取替ができるので、自分だけのオリジナルなノードグリーンを楽しむこともできますね。
ベルト、ストラップの調整はできる?
ノードグリーンの時計は、ベルトの取替とかは動画でも紹介しているように、すごく簡単ですね。
ただ、長さの調整というのは、自分ではできないので、穴を開けるくらいしか自分で調整する方法はないですかね。
ただ、メッシュストラップに関しては、希望の長さに調整することもできるようですね。
動画で紹介されているので、チェックしてみてくださいね。
ちなみに、nordgreenのストラップのサイズは、スタンダードな規格なので、他のブランドの腕時計にも付け替えて使えたりもするようですよ!
ノードグリーンはレディースとメンズどう違う?
ノードグリーンの時計は、公式の通販サイトをみてもわかりますが、メンズとレディースがあります。
基本的にノードグリーンの時計はユニセックス。
なので、デザインとしてレディースとメンズでまったく違うものがあるわけじゃないんですよね。
では、レディースとメンズだとどこが違うの?ってことなんですが、正直、違いはありません!というのが答えになります。
ノードグリーンの時計本体の幅、径が36mmと40mmの2種類あるものの、レディース、メンズそれぞれどちらかを選べるようになっています。
Infinityというシリーズでは、レディースもメンズも40mmの1種類だけですし、色も、レディースとメンズ、それぞれ同じ色での展開になっています。
将来的には、メンズ用、レディース用で違う時計が出てくるのかもしれません。
ノードグリーンの新作腕時計
ノードグリーンから新作の腕時計がリリースされましたね。
新作は、
- Pioneer (パイオニア)
- Native Lille (ネイティブ リル)
そして、現在発売中のネイティブ リニューアル モデルとなるNative (ネイティブ)も。
ノードグリーンのパイオニアは、クロノグラフタイプの腕時計で、ノードグリーンからは初登場になりますね。

多機能であるにも関わらず、無駄のない、ミニマル
文字盤の色はホワイト、ネイビー
ネイティブリルは、デンマーク語で小さいを意味する「リル」から名付けられた32mmのモデルとなっていますよ!
コメント