胸が大きな女性のための服を取り扱っているアパレルブランドのオーバーイー。
胸が大きいのが悩み、胸の大きさを隠せる服が欲しいって女性も多いんですよね。
そんな胸の悩みをカバーしつつ、オシャレも楽しめるのがオーバーイー。
でも、オーバーイーってどこで売ってるの?店舗?と気になっている人も。
ココでは、そんなオーバーイーの店舗がどこにあるのかを調べてみました。
Contents
オーバーイー(overE)の店舗はどこ?
オーバーイーの店舗ですが、今のところ、期間限定などでオープンしているポップアップストアというのがあるんですが、いわゆる一般的な常設の店舗というのはないようです。
ただ、銀座にフィッティングや相談、購入などができる、
overE サロン&サテライトアトリエ
という店舗があります。
店舗は完全予約制で30分間(新規の方は60分)と時間も決まっています。
overE サロン&サテライトアトリエ店舗情報
住所:東京都中央区銀座5-1 銀座ファイブ2F 209A
予約はoverE公式サイトのコチラから
オーバーイーのポップアップストア
オーバーイーでは、期間限定でオープンするポップアップショップを営業しています。
ココでは、そんなオーバーイーのポップアップストアの最新情報を紹介します。
渋谷マルイ店
期間:2019年5月17日(金)~2019年5月30日(木)
渋谷マルイのポップアップストアでは、先行販売となるVネックTシャツをはじめ、ワンピース、カーディガン、なども販売しているみたいです。
大阪のなんばマルイ店
2019年4月12日から6月30日
まで、大阪のなんばマルイ内にオープンとなります。
これだけ長期間での店舗営業は初めてみたいですよ。
一応、6月30日までということですが、期間が延長することもあるみたいなので大阪をはじめ関西エリアの人は楽しみですね。
店舗:なんばマルイ
住所:大阪府大阪市中央区難波3-8-9 なんばマルイ3F
オーバーイーは今のところ通販限定
オーバーイーの店舗は、上でも紹介したように、現在は、完全予約制の銀座サロンと、期間限定で店舗を出店することはあります。
ですが、基本は、通販限定で販売する形になっています。
オーバーイーの公式サイトは、
です。
わたしのように地方住まいなので、わざわざ銀座までいくとか、自分が行ける場所にポップアップショップがオープンするまで待ってられないという方であれば、公式通販サイトで買うというのが現実的ですかね。
通販といっても、オーバーイーは一度試着してみてサイズが合わなければ、サイズ交換にも1回に限り対応してくれます。
これは嬉しいですね。
公式サイトにもありますが、基本1回限りなので、もしサイズが合わないということがわかってる状態なら、購入するのを見送るようにしましょう。
オーバーイーoverEの取扱いアイテム
オーバーイーで購入できる服のアイテムは、
- トップス
- シャツ・ブラウス
- ジャケット
- ワンピース
- カーディガン
となっています。
下着類は取扱がないみたいですね。
ブラジャーとかは、ワコールとかで胸が大きいのを抑えるブラとか販売しているので、そういうブラと合わせてオーバーイーの服を着るといいかもしれませんね。
胸が大きな人しか分からない悩みがある!
オーバーイーは、胸が大きい女性のための服ブランドってことで、正直、胸が小さいことがコンプレックスのワタシには関係ない洋服って感じでした。
ずっとというか、今でも、胸が大きくなりたい!って思っているわたしとしては、胸が大きい人は羨ましいばかり。
でも、そんなことを知り合いの胸の大きな子にいうと、
「胸が大きければ大きいなりに悩みがあるのよ!」
って言われて、正直、驚きました。
胸って、小さい人がコンプレックスを感じるものだとばかり思っていたので。
胸が大きいとツラいこともたくさんあるんですよね。
単純に胸が大きくて肩が凝るとかってのもあるけど、胸が大きいとビジネス用にシャツとか着ると胸のあたりのボタンの間が開いたりするし、どうしても胸が大きいのが強調されたりするんですね。
そう言われると、今までは単に胸が大きいのが羨ましいと思って見てたけど、確かに、ちょっと男目線になってしまう感じで、胸が大きいことがコンプレックスっていうのもわかる気がしてきました。
胸が小さいと、胸が大きいのがコンプレックス!なんていうのをきくと、バカにされてる感があったんですが、反省です。。。
最近は、オーバーイーoverE以外にもニッセンとかファッション通販とかで胸が大きい人向けの洋服とか出てきてますよね。
それだけ悩みを抱えている女性が多いんでしょうね。
オーバーイーはちょっと値段が高いと思うなら
オーバーイーoverE以外にも、大きい胸を隠す、カバーできるような洋服を売っている販売店があるということを紹介しました。
中でも、カタログ通販のニッセンは、ワタシが探してみた中でも、かなり種類が豊富でした。
例えばコレ↓
|
ブラウスとかシャツのボタンとボタンの間の胸開きって、胸が大きい人は、気になっちゃうんですよね。
キャミとか着てはいるけど、隠しきれないし。
でも、このニッセンのフィットシャツは、窮屈さもなく、しかもゆったり感があって、バストを強調しないシルエットになってるんです。
ニッセンには、わたしがチェックしたときには、ジャケットのほかにもスッキリ細見えするノーカラージャケットもあって、人気なんですよ。
値段も6000円台なので、コスパもいいので、オーバーイーoverEもいいんだけど、値段が!って方は、ニッセンもチェックしてみては?
コメント